top of page

宮城県(仙台市)
在留資格(ビザ)申請

【全国対応】​
宮城県(仙台市)での
在留資格(ビザ)申請を
​無料相談でサポートします!

ビザ(VISA)や在留資格許可申請について、
​このようなお悩みはございませんか?

1【採用・招聘の前段階】

外国人を雇いたい・呼び寄せたいが、何から始めればいいか分からない。

仕事が忙しく、自分で調べて準備する時間がない。

入管や外国人手続きに慣れておらず、専門的なサポートが必要だと感じている。​

 

2【申請準備・書類作成】

申請書の書き方や必要書類に不安があり、万が一不許可になるのが心配だ。

 

できるだけ早く手続きを終えて、外国人スタッフや家族を呼びたい。

在留資格の申請は手間が多く、正直かなり面倒だ​​。

 

 

3【家族・プライベートに関する手続き】

外国籍の方との結婚に向けて、国際結婚やビザの流れを知りたい。

 

連れ子を日本に呼ぶにはどうすればいいか分からない。

 

日本に家族を呼びたいので、『家族滞在ビザ』の取得を考えている。

 

 

4【将来的な定住・起業】

日本で長く暮らすつもりなので、永住申請や帰化申請を検討している。

 

外国人として日本で会社を設立し、『経営・管理』の在留資格を取りたい。

上記の4つのうち、いずれか1つでも当てはまれば、

ぜひ一度、丸孝行政書士事務所にご相談ください。

丸孝行政書士事務所が選ばれる3つの理由

1​​【 オンライン対応による柔軟な相談体制】

お仕事や家庭の事情により、平日に動く時間が取れない方も多くいらっしゃいます。丸孝行政書士事務所では、オンラインやメールを通じて無料相談を実施し、来所不要で在留資格申請に必要な準備が可能です。入管への確認・証明書類の収集・書類作成などの煩雑な工程を当事務所が代行いたします。

2【許可取得まで、的確でスムーズな対応】

在留資格の取得には、入管への相談から書類受理、審査、最終的な許可に至るまで、いくつものステップが必要となり、時間も労力もかかります。中には、書類の不備や証明書の期限切れによって、再申請が必要になる方も少なくありません。当事務所では、初回のご相談時に依頼者様のご事情・経歴を詳細に伺い、それぞれの状況に応じた必要書類を一括してご案内・準備いたします。その結果、入管への訪問回数を最小限に抑え、申請をスムーズに進めることが可能です。審査期間中に追加資料の提出が求められる場合も、的確な対応を個別に行い、万全のサポートを提供いたします。

 

3【大量書類の一括作成サポート】

複雑な書類業務もすべてお任せください。ビザ申請に必要な書類は、会社員であっても50ページ以上、経営ビザの場合は80ページ以上に及ぶこともございます。「自分で申請を試みたが途中で行き詰まった」「何をどう書けばよいのか分からない」といったご相談も少なくありません。丸孝行政書士事務所では、ご本人しか取得できない公的証明書を除き、必要な書類はすべてこちらで準備いたします。申請理由書の作成についても、法的根拠を備えた説得力のある内容でお作りします。

​宮城県(仙台市)での
【在留資格許可申請サポートの​流れ】

①ご相談・お見積り(無料)

まずは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。ご相談はすべて無料で承っております。現在のご状況やご希望を丁寧にお伺いし、必要な申請手続きやスケジュールについて分かりやすくご説明いたします。内容とお見積り金額にご納得いただいた上で、正式なご依頼となります。

​​

②事務所案内・契約書のご送付

無料相談後、当事務所の案内資料と契約書を郵送にてご自宅へお届けいたします。内容をご確認のうえ、契約書にご署名・ご捺印いただき、当事務所宛にご返送ください。

 

③必要書類の収集・各種書類作成

ビザ申請に必要な書類は、可能な限り当事務所が責任を持って収集・作成いたします。ご依頼者様ご本人でのみ取得可能な証明書については、取得方法や必要事項を詳しくご案内いたします。

 

④申請・費用精算・面接対応

すべての書類が整いましたら、当事務所が責任を持って入国管理局へ申請いたします。申請前には、書類の内容を分かりやすくご説明し、ご本人の面接が想定される場合には事前のアドバイスも実施いたします。費用のお支払いは、申請時またはその直前にお願いしております。

 

⑤許可通知

申請書類が受理されてから、約1〜3か月で入国管理局より結果が通知されます。許可がおりましたら、速やかに結果をご報告し、必要な後続手続きもご案内いたします。※なお、万が一不許可となった場合は、当初のビザ申請手続報酬を全額返金いたします。

(※事実関係の虚偽や、重大な情報の不開示があった場合を除きます)

仙台入国管理局へのビザ申請​

■仙台入国管理局

宮城県仙台市宮城野区五輪1-3-20 仙台第二法務合同庁舎

9時~16時 (土・日曜日、休日を除く)

022-256-6076

【在留資格(ビザ)申請等の報酬】
事件名
報酬額
就労資格証明書交付申請(新たな勤務先での活動を証明する場合)
120,000円〜
資格外活動許可申請(個別許可)
120,000円〜
永住許可申請
150,000円〜
短期滞在申請書類作成
60,000円〜
在留資格認定証明書交付申請(経営管理ビザ)
210,000円〜
在留資格認定証明書交付申請
130,000円〜
在留期間更新許可申請 *現在の活動が直近の入管申請の内容と異なる場合
120,000円〜
在留期間更新許可申請(経営管理ビザ)
68,000円〜
在留期間更新許可申請(経営管理ビザ)*当事務所で直近の更新歴あり
55,000円〜
在留期間更新許可申請(短期滞在ビザ)
50,000円〜
在留期間更新許可申請
58,000円〜
在留期間更新許可申請 *当事務所で直近の申請歴あり(オンライン申請)
45,000円〜
在留資格変更許可申請(老親扶養ビザ)
180,000円〜
在留資格変更許可申請(経営管理ビザ)
180,000円〜
在留資格変更許可申請
120,000円〜
bottom of page